ミニコラム

2025-03-18 17:23:00

子犬を迎える準備

子犬を迎えるにあたって、準備や心構えなどを紹介いたします。

 

 

子犬を迎える前の準備

子犬を抱く女の子の写真.jpg

子犬はとても好奇心が強いので、家の中が安全で安心であるかどうかを確認しましょう。

 

 

危険な物を排除

おもちゃをかじって遊ぶフレンチブルドッグ.jpg

食べたり飲み込んでは危険な物を置かないようにしましょう。子犬の頃は何でも口に入れますので、特に床面や背の届く範囲の危険物を取り除くようにしましょう。また、電気コードなども噛みたい衝動から絡まってしまったり、感電する危険もあります。ケーブル タイやケーブル カバー、またはシールド プラグ ソケットを使用してコードを隠しましょう。

 

 

必要な物の準備

犬のゲージとトイレの写真.jpg

子犬が生活するための準備をしましょう。ゲージ、ベッドなど寝起きするグッズ、排泄に必要なトイレやペットシーツ、衛生的にすごすための衛星スプレー、ウェットシート(ともに無香料・無害なもの)、飲食に必要なフードボウルや吸水ボトル・給水機、子犬用のペットフードなど、必要なものを買いすすめましょう。

 

 

動物病院を探しておく

動物病院の画像.jpg

健康診断や急な体調の変化など、すぐに対応ができるよう動物病院を探しておくようにしましょう。すぐに行ける場所なのか、自分の生活スタイルにあった診療時間なのか、色々な想定をして考えましょう。ペットを飼っているお友達やご近所の方に評判の良い動物病院を聞くのも良いでしょう

 

 

子犬を迎える前の心構え

犬と散歩する家族.jpg

子犬を迎えて飼うという事はその犬の面倒を一生見るという事です。毎日の食事や散歩、排泄のお世話やしつけ、病気になった場合の看護や介護などそのすべてを飼い主が背負うということになります。可愛いからというだけで飼い始めると、犬も飼い主も辛い思いをし、お互いの為になりません。愛犬と一緒に暮らす毎日はとても素敵なものですが、楽しい事だけではなく大変な事や面倒な事もある事を十分に理解したうえで子犬を迎え入れるかどうかを判断しましょう。